2017-09-27 0 No 35 お洒落なガマ??? 花 そろそろ休業生活に疲れ運動のために仕事探しです。履歴書を郵送に郵便局まで散歩です。途中でガマを発見とてもお洒落です。ガマ 6−8月多年草 抽水植物ガマ・コガマ・ヒメガマ日本では3種類茶色の穂の部分の黄色い花粉は生薬に使われ茶色の穂の中には棉がある。因幡の白うさぎはご存知ですか?日本神話(古事記)に出てくるうさぎ大国主命が毛皮を剥がされたうさぎにガマの穂を着けなさいと教えたというお話それぐらいたくさんの棉が入ってます。こんなお洒落な活け方でお客様を迎えるお店きっと中も素敵でしょうね。秋の花は日本の書物や万葉集など文化に関わる花が多く散歩が楽しみですヾ(o´∀`o)ノ